お抹茶Happylife

オンラインテーブル茶道のお稽古準備で大切なこと(抹茶編)

2022.02.09

ご訪問ありがとうございます。
お抹茶Happylifeの大澤美智子です。

オンラインでテーブル茶道のお稽古をする場合、

いくつかご自身で事前に準備をする必要があります。

ここでは「抹茶」の準備についてご紹介しますね。

抹茶を開封したら

買ったばかりの抹茶は、できるだけ空気に触れないよう(酸化防止)、袋や缶の中にぎゅーぎゅーに詰められていることがあります。

空気がふんわりと含まれていないため、時には抹茶が一部、コロコロに固まっている時もあるでしょう。

これが点てた時のダマ(溶け残り)の原因になるので、抹茶をサラサラにするために、抹茶ふるいや茶こしで、抹茶をふるっておく必要があります。

 

抹茶をふるうための道具

抹茶をふるうには、茶こしか抹茶ふるいが便利です。

抹茶ふるいだと、一度にたくさんこすことができ、飛び散りにくいのでおすすめです。

 

ふるう時は、丁寧に

抹茶をふるう時、慌ててしまうと、抹茶に余計な力が加わったり、飛び散りやすくなるものです。

書道をする前に、姿勢を正し、ゆったりとした気持ちで、丁寧に墨をするように、

茶道をする前に、姿勢を正し、ゆったりとした気持ちで、丁寧に抹茶をふるって準備をします。

一定の動作を繰り返し、抹茶の香りや鮮やかな緑色も感じていると、自然と気持ちも落ち着いてきます。

 

抹茶を薄茶器に入れる

専門用語では、「抹茶をはく」といいます。

また薄茶器の種類によって、はき方が異なります。

よく使用される、中棗では、真ん中がこんもりと山形に盛り上がった形状になるように入れていきます。

抹茶を棗の底の真ん中に、順番に積み上げていくようなイメージですね。

もし山形が微妙な場合は、ご家庭なら楊枝などを使用して、少し形を整えてもいいでしょう。

その時、いかにも手を加えて直しました〜というような作為が感じられないように、自然の山形を目指しましょう。

 

 

本日のオンラインテーブル茶道レッスンでは、この抹茶の大切な準備について掘り下げて解説、デモ、実習もしました。

準備にも茶道のエッセンスがたくさん詰まった学びがあって、ご好評いただいています。

 

地味だけど、大切な準備あれこれ。 

実は準備の段階から、心を整える要素が詰まっているんです。 

ほんと、茶道って丁寧な世界だなぁと思います。